オンラインストア 空席確認 / ネット予約

古くから愛される
うなぎ文化を未来につなぐ

「土用の丑の日」にうなぎを食べる風習のある日本ですが、
うなぎとの付き合いは、遡ると江戸時代には、今でも馴染み深い
蒲焼きが登場したと言われています。
こんなにも長い間、日常に溶け込み、日本人の食文化を潤してくれた
うなぎ料理を、もっと多くの方たちに、食べていただき未来へつなぎたい。
私たちが考える最高のうなぎに仕上げお召し上がり頂く事が、
うなぎの食文化への未来につながる一路になる。
そう信じて、私たちは前進し続けます。

Commitment うな雅のうなぎの美味しさへのこだわり

2017年に開店して以来、研究を続けており、こだわっている点が3つあります。

【うなぎの水分量】【タレ】【焼き味】

上記3つのバランスが生み出すうなぎの蒲焼きを作ることにこだわっています。

【うなぎの水分量】について

鰻を美味しいと感じるために重要なのは水分量。
ふっくらと鰻から滴れ落ちる旨味成分を閉じ込め瑞々しく仕上げるために、うな雅では熟練の職人が1尾1尾、鰻の状態を確認しながら、丁寧に時間をかけて手焼きで焼き上げています。
また、鰻には個体差がありますので、大きさや水分量によって焼き方を工夫しております。

【タレ】について

創業以来、改良を重ね、こだわり抜いた門外不出のオリジナルの秘伝のたれ。日本料理の経験を生かし、甘めの熊本醤油に数種類の砂糖をブレンドし、じっくり炊き上げています。脂の乗った鰻に負けない、濃厚で旨味たっぷりの秘伝の甘辛いたれをご堪能いただけます。

【焼き味】について

うな雅では、鰻の蒲焼きに欠かせない食欲をそそる香ばしい風味や色味のことを「焼き味」と呼んでいます。この「焼き味」を追求することがうな雅の蒲焼きの美味さの秘訣です。蒲焼きを焼くときはたれを複数回かけて焼いていきますが、1回目のたれをかけて焼く時が一番肝心です。1回目で美しい焼き目をつけ、残りのたれをかけながら焼き目を大きく育てていきます。そして2回目、3回目とたれをかけていくとき、焼き目がたれと混ざり合いながらうな雅独自の「焼き味」が 仕上がります。

築140年以上の歴史ある建物で
食に向き合う時間を

築140年以上の歴史ある建物で食に向き合う時間を
見西寺のお隣にある築140年以上の古民家が「うな雅」のお店です。
お寺よりお借りした古民家の梁や柱はそのまま使用させて頂き現代へ。
新たな時を刻み始めた建物で味わうお食事は、日々の喧騒を忘れさせてくれます。
漆黒の梁に、味のある建具や家具、ちょっと急な階段…。
プライベートな時間を大切にした個室もご用意しています。
日々の慌ただしい生活の中、時間をかけて食事をすることを忘れていた。
そんな方々に、心も満足する食事の時間を。古き良き古民家でお楽しみください。

時間が止まったように
ひっそり佇む大人の隠れ家

熊本随一のショッピングアーケード「下通・上通アーケード」の北の方。
東側の裏手にある古民家や小さなお店が軒を連ねる上乃裏通りに「うな雅」はあります。
2階建ての建物の1階には、和の雰囲気漂う格子戸がはめられ、
窓からあかりがこぼれる夜の雰囲気もまた一興。ぜひ、昼夜ともにご利用ください。
路面電車・熊本市電・通町筋駅から、上通アーケードを北へ歩くこと9分。
熊本電鉄・藤崎宮駅からは徒歩3分。バス停も周囲にあるアクセスの良い場所にございます。

店舗情報

店名 熊本 上乃裏 うな雅
所在地 熊本県熊本市中央区南坪井町5-21
電話 096-273-8814
営業時間 11:30~14:30(L.O. 14:30)18:00~22:00(L.O.21:30)
営業時間とラストオーダーの時間がありますので、お間違いの無いようにお気を付けください。
営業時間は天災などの影響により変更になるおそれがございますので、HPニュースやうな雅公式Instagram・facebookにてお知らせいたします。
定休日 不定休
支払方法 クレジットカード:利用可
空席確認 / ネット予約
お電話でのご予約はこちら

お電話 / 096-273-8814

オンラインストアへ